ブログのインプレッションとは?アクセスを伸ばすためのサーチコンソールの見方と分析方法

ブログのインプレッションとは?アクセスを伸ばすためのサーチコンソールの見方と分析方法

ブログには目標とするべく重要な数値が数多く存在します。その中の一つとしてインプレッション(impression)という数値があります。この数値には、自分のブログのアクセス数を圧倒的に伸ばすことができるヒントが眠っています。

今回は、ブログのアクセス数を伸ばすヒントとなるインプレッションの意味や分析方法、そしてインプレッションの伸ばし方についてご紹介していきたいと思います。

Googleにおけるインプレッションとは

インプレッション(impression)とは、ブログやWebサイトが何回検索で表示されたのかを表す数字です。

インプレッション数はよく「imp」や「インプ」といった形で略されたりします。

Google検索におけるインプレッション数というのは、Google検索においてあなたのブログが何回表示されたのかを表しています。

またSNSの分析ツールなどにも同様に自身のアカウントや投稿に対してのインプレッション数を確認することができますが、これも何回あなたのアカウントや投稿が他のユーザーに対して何回表示されたのかという数値になります。

ブログをまだ作成したばかりの方は、こちらの記事にて自分のサイトのインプレッションを把握することができるサーチコンソールの使い方について紹介しています。

インプレッションとクリックの違い

インプレッション数が表示回数とありますが、ではクリック数とどのように違うのでしょうか?

クリック数のカウント方法は、あなたのブログ記事がGoogle検索に表示されて実際にクリックされる数でカウントされます。

一方でインプレッション数は、あなたのブログ記事が単にGoogle検索結果に表示された回数だけでカウントされますのでクリックの有無は関係ありません。

つまり

インプレッション数はアクセス数とイコールではない

インプレッションとクリックの関係性

インプレッション数はアクセス数とイコールではありませんが、アクセス数とイコールであるクリック数をあげるために重要な数値なのです。

Google検索を本棚に例えてみると、インプレッション数とクリック数の関係性を理解することができます。

数多くの本が並んでいる本がブログやブログ記事だとします。そして背表紙が本を探している人に表示されている部分ですのでインプレッションと言えます。

また、クリックは本を本棚から取り出すアクション・行動であるとおきかえることができます。

つまり、本棚に多く広く表示されている本つまりインプレッション数が多い本のシリーズの方が本を探している人に選ばれる(クリック)される可能性が高いと言えます。

インプレッション数とクリック数はすくなくとも比例していると言うことがいます。

つまり

「アクセス数(自然検索数)=クリック数」というこであればアクセス数を増やすために必要な事としてインプレッション数をあげる必要があると言うことになります。

ブログのインプレッション数をあげる方法とは

アクセス数をあげるためにインプレッション数をあげるためには、具体的にどのようにしていけばいいのでしょうか。具体的には以下の3つになります。

ブログのインプレッション数をあげる方法
  • ブログ記事を多く投稿する
  • ブログ記事あたりの文字数を圧倒的に増やすこと
  • Googleから高い評価を得ること

先程の本棚の話にありますが、とにかく本棚に並べる本の数を増やすのと同じように自分のブログ記事を競合よりも多く執筆してアップする必要があります。

同時にブログ記事あたりの文字数も重要になってきます。

ブログ記事あたりの文字数が少ないとGoogleに登録されるキーワードも少ないと言うことになりますので、結果検索結果として表示される回数も少なくなります。

そして三つ目がGoogleから高い評価を得る必要があるということです。Googleは検索ユーザーの行動を把握しており、ユーザーがあなたのブログがインプレッションされてクリックされた数、クリック率や滞在時間、回遊率などから判断して、インプレッションしたキーワードにおけるあなたのブログの評価をしています。

Googleからの評価が高くなれば、Googleは『おっ!このブログなんかユーザー行動が優良だからもっと検索順位をあげてインプレッションをあげてみるか?』となります。

そのタイミングで一気にインプレッションがあがるタイミングが出てきます。

ブログのインプレッションを調べる方法

ブログのインプレッション数を調べる方法は、Googleのサーチコンソールを設定する必要があります。

設定方法はこちらの記事をご確認ください。

サーチコンソールを登録するとこのような形で表示を確認することができます。

画面左側にある検索パフォーマンスという項目をクリックするとこの表示がでてきます。

そして画面の中断にある部分「合計表示回数」だけ■のチェックボックスにチェックをして他のチェックを外すとこのような表示を表すことができます。

期間は3ヶ月の期間における表示回数を表している形になりまうすが、このサイトにおいても順調に今表示回数が伸びてきていることがみて取れます。

インプレッション数に隠されているアクセスアップのヒントとは

サーチコンソールのインプレッション数の見方を簡単にご紹介しましたが、インプレッションは各キーワードごとに存在します。

あなたのブログが検索結果で表示される言葉は「英語」「育児」「子育て」などといったものがあるかと思います。つまりこれらのキーワード毎のインプレッション数の推移をみて次のブログ記事で何を書くか、もしくはリライトするかと言う判断ができます。

先ほどのサーチコンソールのグラフの画面したに、このような表示が続きます。クエリというのは実際に表示されているキーワードをさします。

そして、表示されているページをみたい時は「ページ」タブをクリックします。

さらにクエリはクリックすることでクエリ毎のインプレッションの推移や、実際にどのクエリで自分のどのページが表示されたかをみることができます。

クエリタブをクリック>クエリの中から気になるキーワードをクリック>ページタブをクリック

まずはクエリから「翻訳サイトおすすめ」というキーワードをクリックしてページタブをクリックします。

すると、「翻訳サイトおすすめ」で実際に表示されているページのURLが表示されます。

インプレッション数の変化からリライト記事を判断する方法

続いてご紹介するのは、サーチコンソールで特定の期間のインプレッション数の推移の変化から、リライトする対象の記事を探す方法についてご紹介します。

まずは、検索パフォーマンスが画面の期間の部分を選択します。

すると下の画面が表示されますので、「比較」タブを選択していただき特定の期間の比較を選択します。この時に長期的にみる場合と短期的にみる場合で結果は変わってきますのでご注意ください。

おすすめは28日間で比較です。

比較する期間を選択して画面したの適用ボタンをクリックするとこのように画面が切り替わります。

デフォルトだと合計クリック数と合計表示回数が選択されている状態です。これだと実は比較しずらいので、合計クリック数は今回外します。ブルーの合計クリック数ということをクリックして選択を解除します。

このような状態になったら、グラフ下の表の部分をみていきます。

このように赤枠で囲っている「差」という項目が表示されています。この差をみて伸びているか下がっているかを判断することができます。

さらに先ほどの該当ページを確認すればどのページの表示回数が下がっているかを判断していくことが可能です。

まとめ

ブログにおけるインプレッション数の重要性をおわかりいただけましたでしょうか。ブログのアクセスを増やすためにはまずインプレッション数を増やす必要性があります。そのために必要なことは記事を書くこと、1記事あたりの文字数を増やすことなどが重要です。

そしてある程度記事がたまってきたらこのようにインプレッション数を分析する方法を学ぶことで、さらにアクセスを伸ばすことが可能になってきます。ぜひみなさんのブログでも実践してアクセスをのばしていきましょう!