英語の勉強方法で悩んでいる方にすすめる10個の勉強法

英語の勉強方法いったい、どうすればいいんだと悩んでいる方は多いかと思います。今回は様々な英語の勉強方法についてご紹介したいと思います。今までの勉強にプラスオンするでも、これらの勉強方法をまずは総当たりで試して自分にあった方法を見つけたりと、ぜひ参考にしてみてください。
TOEICテストの過去問題をときまくる
とにかくTOEICのテストは慣れであるというところもありますが、TOEICで点数を稼ぎたいという方にはこの過去問を解きまくることをおすすめします。
どのTOEICの教材がおすすめかどうかとは、とりあえずテストをやりこまないことには教材の良し悪しは見えてきません。そして自分に必要な教材はなんなのかを過去問を解きまくることでみえてくるはずですのでぜひやってみてください。
最低限の目安は3回くらいです。
英単語帳の単語を使って文章を作る
英単語0000語という本が、ありますが単語帳の単語を毎日決められた数の単語を利用して英作文を行いましょう。
単語の勉強というと、単語帳を作成したり単語をひたすら写経したりする方もいらっしゃいますが、写経することや単語帳をつくることに満足するだけで終わってしまいがちです。
1日3〜5ワードの新しい単語を使って文章を作ってみましょう。1文からでもかまいません。まずは文を自分の頭でつくることが大切です。そして、週末になって時間が作れるようであれば1週間で利用した単語を再利用してレポートを一枚作る気持ちで英作文をするようにしてみましょう。
英語で日記をつける
先ほど、英単語を使って文章をつくるとありましたが日記に利用するのも一つの方法です。
日々の出来事を英語にすることで、英語が日常にとけこみやすく頭にインプットされていくはずです。また英語で日記を書くという習慣を身に付けることで『あれ?こういうことを英語でどう表現するのかな?』となってくるはずです。
ツイッターで英語でつぶやく
とにかくツイッターで一言二言、頭に浮かんだフレーズを英語にしてつぶやいてみましょう。
アウトプットするということが重要です。ここでも単語帳でのノルマの単語を利用してみるのもありです。
独り言を英語でつぶやく
電車にのっているとき、クルマを一人で運転しているときなど英語で独り言をつぶやいてみましょう。もちろん周りに人がいないことを確認してからです。
独り言を英語でいうということは、考えを英語でまとめるということにもつながります。英語ができる人・当たり前の人は英語を英語で理解します。この習慣を身に付ける手段の一つとして独り言は有効です。
映画やドラマを英語で見る
洋画を字幕なしでみるというのは昭和の時代から、英語の教師が生徒にいいきかせることですが、ここでは邦画アニメなどは英語版もDVDやブルーレイで出ている場合がありますので、これらの映画を英語でみることをおすすめします。
洋画における英語は、あくまでも映画の舞台となっている文化を規準にストーリーや会話が構築されています。そのためそれらの英語圏に住んだことのない人であれば、ニュアンスや文化を理解してストーリー理解が難しく結果として英語も難しく感じてしまいます。
一方で、邦画アニメ特にジブリなどは日本の文化で作成されているものを英語で表現しているので非常に理解しやすく感じます。もちろんアニメということもありますので理解しやすい英語が使われていますが、
まずこのような日本の映画を英語でみることで英語のリスニングにおける苦手意識がぬけるはずです。
シャドーウィング・音読をひたすら繰り返す
とにかく発音や耳で英語を覚えたいという人にはシャドーウィング・音読がおすすめです。
長文読解については、シャドーウィング・音読が実はかなりおすすめです。絵本の読み聞かせなどの日本語でもそうですが、理解していないと音読した時の息継ぎの場所が変になるのです。そして息継ぎの場所が違うと、苦しくスムーズに音読することができません。
スムーズに音読ができるようになるまでひたすら同じ英文を読み返すことで、自然とあたまが理解し文章を耳から理解できるようになります。そして同時に発音の練習にもなりますので、長文読解と発音練習としてシャドーウィングは勉強時間の限られている方におすすめです。
好きな分野で英語を読む
とにかく自分の好きなジャンル・得意分野のものに関する情報を英語でも取得してみるようにしてみましょう。
ネットで今世界中の情報を簡単に集めることができます。そしてそれらの情報は単語のつなぎだけで簡単に見つけることができます。たとえ検索枠に間違った英文法を入力したとしてもです。
好きなジャンルや得意なジャンルであると、大抵の場合専門用語が多く英語の単語も多いかと思いますので簡単に情報を理解することができます。もしくは例え専門用語を知らなかったとしても自分の得意分野・好きな分野であれば一度辞書を引けばきっと次同じ単語を引く回数は少なくなるはずです。
飲み会やパーティーに参加する
英会話を楽しみたい・練習したいというかたはとにかくEnglishSpeakerの集まるパーティーや飲み会に積極的に参加することをおすすめします。
地方であればALTの先生たちがコミュニティを作っている場合がほとんどです。この人たちの集まりに参加できるように飛び込んでみてはどうでしょうか?大抵の場合はFacebookなどでコミュニティを作っています。もしくはJETProgramで検索してみてください。
それ以外で英会話を楽しめる集まりを見つける方法としては、2つあります。meetupというサイトを利用するか、外国人が集まる飲み屋を探し思い切って話しかけてみることです。
特にアルコールは本当にあなたのしたを饒舌にしてくれること間違いありません。
Youtubeに英語トークの動画をアップする
人前で英語を話すことが苦手だからこそ、一人で部屋にこもって英語を話した動画を撮影してYoutubeなどにアップしてみましょう。
Youtubeにアップすることで、英語を話している自分をある意味俯瞰してみることができます。そして何が悪いのかを見いだすことができるはずです。
まとめ
以上の英語の勉強法・学習方法いかがでしたでしょうか。今まで知っている学習方法もあったかとおもいますが、もっとも大切なことは、繰り返し続けることです。そして自分にあった勉強を上記で見いだすことができれば、ひたすら反復練習を繰り返してみてください。きっとあなたの英語力は自分が求めているレベルに近づけるはずです。